9/3~9/9

 9/3(月)
起床後流しローラー。途中なままの映画“セッション”を見終えるまで。
指導者も生徒も狂気に満ちた音楽家で、自転車活動にも通ずるものがあると思う。
おきなわで最後まで残る人たちや、JPTでプロ相手に引けを取らず戦うホビーレーサーの精神状態はこんな感じなんだろうな。

9/4(火)
山麓外周~西山田~下皆川~神社~山麓外周。
いつ降ってくるかわからない雨に怯えながら出発。
山間や林道は霧が凄く、神社まで行ったら相当ガスっていた。f:id:ryota-chari:20180910212143j:image
脚の掛りは良くも悪くもなく、ごく普通。
然の家の激坂はいい感じで登れた。気分はバルベルデ
帰宅後流しローラー。200w位で巡航。朝晩合わせて200TSSと2,500kjの練習量。平日にしてはなかなかのボリューム。

9/5(水)
起床後、雨風が強かったためローラー。1,000kjまでで終了。
帰宅後、朝と合わせて2,000kj目標にローラー回す。が、ヘロヘロになってしま集中力が切れてしまったため、1,800kjで終了。

9/6(木)
山麓外周~西山田~下皆川~山麓外周。
バナナ2本を食べ、マルトデキストリン50gをボトルに入れ出発。
チームメイト1人と合流しそこから15km地点まで一緒に。
別れていつものコースへ。台風の影響からか林道は石やら小枝やらが散乱していたが、想像していたよりは被害が少なかった。
後半はヘロヘロ。昨日の夜ローラーも力出ずだったので、グリコーゲンの充填が追い付いていない。
帰宅してからガッツリと食事。したのにもかかわらず1日中空腹感に付きまとわれる。

9/7(金)
5時に自然起床。700kj目標にローラー。
昨日までの疲労は大分マシに。睡眠大切。
帰宅後ローラー。途中なままの映画を見終えるまで。

9/8(土)
チーム練。古峰神社コースを予定のつもりが、山頂まで登って粕尾から帰ることに。
40番までの登りは差がついてしまうので、リピートすることに。なるべく脚を止めたくない。TSSとkjを稼ぐ。
案の定、粕尾の下りが荒れていて怖い。チームメイトが2回パンク。高速下り時にバーストしないで良かった。
下りの終盤は、たらたら下りの向かい風になるので掛け合いというか、強度が上がってきてインターバル地獄に悶絶。
道の駅で補給し、そこから自分の一本引きで帰宅。
久しぶりの雷多で“カライまぜそば”いつもに増して辛かった気がする。f:id:ryota-chari:20180910212231j:image

9/9(日)
チーム練。とは言え2人。
小山~桐生~日光~小山の180kmをLMDで。先頭は220~230w程でという旨を伝え出発。
ほぼ自分の先頭固定。122号線に入ってからは脚力に差が出るので、ある程度まで行ったらリピートを繰り返す。
日足トンネルからは下り基調なのでぶっ飛ばして帰る。
脚がフレッシュだったのもあり、日光~バイパス~杉並木街道では280~300wで巡航。壬生に入る辺りでエネルギー切れになってしまったw
帰宅後、グリコーゲンの枯渇により、ドカ食い発症。からの後悔wf:id:ryota-chari:20180910212216j:image

 

21時間20分 1,057TSS 14,304kj
今週もTSSが1,000越えたのでヨシとする。